通所リハビリテーション
- TOP
- 通所リハビリテーション
通所リハビリテーションについて

特色
1.療法士による個々に合わせたプログラム
2.短時間で効率的なリハビリテーション
3.生活に合わせた目標設定
4.自宅できる運動指導
5.家庭や地域とつながる参加支援
リハビリプログラム
◯健康チェック・体操
血圧・体温を測定後、体操をします。
◯個別リハビリ・集団リハビリ
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が一人ひとりに合わせたプログラムを計画します。
自宅で出来る運動指導も行います。
◯マシントレーニング
ジョーバ・・・バランス訓練
エルゴメーター・・・下肢の筋力アップ(自転車をこぐ運動)
エルゴサイザー・・・下肢の筋力アップ(座った状態でこぐ運動)
ニューステップ・・・全身のトレーニング
トレッドミル・・・歩行訓練 体力アップ

ニューステップ

上肢訓練ゾーン

階段昇降訓練

言語訓練
スケジュール(1日の流れ)

施設概要
運営 | 医療法人三九会三九朗病院 |
---|---|
事業所番号 | 2313000602 |
対象の方 | 要支援・要介護で療法士の関与が必要な方 ※詳細はお問い合わせください |
サービス提供時間 | 3時間~4時間 |
サービス時間と定員 | 午前の部 9:00~12:10 定員40名 午後の部 13:00~16:10 定員40名 |
営業日 | 月曜日から土曜日(祝日・年末年始・臨時休業を除く) |
送迎エリア | 豊田市(一部) ※詳細はお問い合わせください。 |
その他 | お食事と入浴サービスはございません。予めご了承ください。 |
見学・お問い合わせについて
TEL 0565-32-0282(代表)
担当:田中・高坂までご連絡ください。